学童

来年度の入所通知来た

市の学童が思いのほか良かったので、次年度の更新も、もう迷わず申込した。12月に申し込んで、この前入所許可通知が来た。これで来年度はあまり悩まなくて過ごせる...と思ったら施設長が異動になったみたい。とても頼りになる感のある先生だったので残念。新…

市の学童へ

この前書いたような状況により、市の学童に切り替えようと思って、10/初頃にまずは学校の先生に、市の学童が最寄りで2か所あるけど、この学校からはどっちにどのくらいの人数が通ってますか、と質問出してみたところ、片方に7人ほど、もう片方は0人ですとい…

再検討したい

民間学童2か所はかなり失敗で、今の自分からは、公営学童に17時まで居させてから保育園系民間学童に移動するプランを提唱したいところ。そうしていたらそれでまた採らなかった選択肢の方が良かったと思うのかもしれないけど。保育園の頃は、他の選択肢もある…

送迎がたいへん

ようやく7月で1学期が終わるけど、学校の下校時間と学童保育2ヶ所の時間とファミリーサポートさん3人の手配との調整で本当に疲れた。保育園時代のワンストップソリューションがしみじみ良かった。夏休みは学童2か所はまだ続くけど、下校時間の調整を考えなく…

施設見学

塾系・保育園系共に、過ごす場所が2か所あって、その2か所目は見たことがなかったので、午後休取ったついでに見学。塾系の2か所目はわりと広く、保育園系の2か所目はかなり狭い。先生に言われて初めて気がついたけど、窓もなかった。どう判断すればいいのか…

ファミサポさん始動

いよいよ学校が始まって、ファミリーサポートさんも予定通りにお迎え行ってくれて、無事に学童保育のところまで送ってもらえた。よかった。塾系の学童保育は、到着すると「X時XX分に到着しました」みたいなメールが来るので、そこのところは、かなり良かった…

公営はどうかな

入学式の後、保育園時代の同級生と一緒に保育園に遊びに行って、そっちの子の状況もいろいろ教えてもらった。その子は市の学童に行き始めている。市の学童だと預かり時間が短いので、ママは正社員だったのををパート扱いの契約に切り替えて16時に帰れるよう…

塾系にも

塾系の方は4月から新規オープンだったんだけど、準備が間に合わなかったのか、本格稼働は4/14日からになりますという案内が来てた。保育園系と併用にしていてよかった。といっても4月からの新入生を一応フォローできるようにか、4/1〜4/11日までは体験という…

初日は保育園系

早速新しい学童保育に。バイクで行ってみたら、なんと2分で着いた。近いのね。会社と逆方向なので、もっと遠い気がしていたんだけど。給食が出るのでお弁当は作らなくて済む。どーだった?と聞いてみると、おやつはお芋であまりおやつっぽくなかった、とか言…

ファミリーサポート

ファミリーサポート提供会員さんと事前打ち合わせ。3人紹介されたけど2人しか連絡付かなかったので2人と。学校前で待ち合わせて、学童保育場所まで一緒に行って道案内。休日に設定したので、学校の先生には顔合わせ出来なかった。した方がよかったみたい。学…

送迎の手配

ファミリーサポートセンターに学童への送迎を手伝ってくれる人の紹介を依頼したら、3人ぐらい紹介された。毎日対応できる人がいないので、この3人の都合を調整してシフトを組む感じで。だいたいまだ小学校の時間割ももらっていなかったので、民間学童の予定…

小学校の説明会

小学校説明会行ってきた。同級生の数は7人だって。少子化を実感するね。といっても市内の他の小学校は100人超のところもあってアンバランスみたい。この辺は高齢エリアの様子。でも今の保育園も同級生2人で小規模にやってきているので、小さいうちはこのぐら…

学校の予定

4/7日に小学校の入学式で、翌日から授業が始まって15時位まで学校に居るもの、と思い込んでいたんだけど、なんと、給食が始まるのは4月の後半からとか。それまでは午前中で帰るものみたい。知らなかった。自分の小学校の頃なんてもう何も覚えていないし。そ…

学童保育の準備

予定通り、民間学童で2か所、塾系と保育園系両方に入園申し込みを出して、4/1〜4/4まで終日預かってもらえる場所はなんとか確保できた。入学式は4/7。 保育園系の方はやっぱり預かり体制がしっかりしているので終日居させることを考えると安心。給食も出るし…

学童保育の検討その3

いよいよ市の学童保育の入所申請の時期...だけど、結局民間学童のみにすることにした。 民間学童もやや近い学習塾系のところと、やや遠い保育園系のところがあるけど、両方見に行って、学習塾系のところの方がいいと子供が言っていたのでそっちに。学習した…

更に学童保育の検討

とりあえず出来ることは何でもやっておく。会社の総務担当に短時間勤務の適用範囲の拡充の申し入れもしておいた(今は短時間勤務を取得できるのは子が小学校就学前のうちまで)。制度を変えてもらえたとして、使うかどうかはまた別の話だけど。あとよく考え…

就学通知書

この前来た。今の家のほぼ目の前が小学校なんだけど、そこはH28年末に廃校になる予定で、H26年の新入生からは統合される新しい方の学校で受け入れます、って案内が4月頃に来ていたので、わざわざ遠い方に行かないとダメなのか〜と思っていたら、28年までは近…

続・学童保育の検討

市営の学童から民間学童までの送迎をファミサポなり便利屋さんなりに依頼と考えていたけど、そうして送迎部分にお金掛けた上に民間学童の費用を出すよりは、ファミサポの人に18時までのお迎えを代わりに行ってもらったら、そのままファミサポさんの家で預か…

学童保育の検討

子供が生まれてからずっと会社併設の保育所に子供を預けていて、待機児童問題とは無縁で楽していたんだけど、いよいよ来年からは小学校。学童保育は遅くても18時までで、うちの会社の定時も18時という小1問題に早速直面してる。とりあえず21時まで対応可能な…