続・学童保育の検討

市営の学童から民間学童までの送迎をファミサポなり便利屋さんなりに依頼と考えていたけど、そうして送迎部分にお金掛けた上に民間学童の費用を出すよりは、ファミサポの人に18時までのお迎えを代わりに行ってもらったら、そのままファミサポさんの家で預かってもらってそっちに迎えに行ったほうがいいんじゃない?と会社の人に言われて、それもそうかなと。もともとファミサポも提供会員の家で預かるのが前提みたいだし。ただ週5で依頼できるかどうかが。

出来ない日はシッターさんにお願いして家に帰っていてもらえばいいかな。ベースをファミサポで、無理な日はシッターなら、費用もそんなにしないかしら。ファミサポが800円/時でシッターさんが3000円/時とすると、ファミサポにあまり頼れずファミサポ週2、シッター週3だったとした場合で試算すると、月平均22日で(800*2H*9日=14400円)+(3000円*2H*13日=78000円)...。やっぱシッターさんはもう少し減らさないと無理か。全ファミサポであれば(800*2H*22日=35200円)だし、これなら今の保育料よりずっと安いから、なんとか。
ファミサポを2箇所依頼+非常用としてシッターなら、市営の学童のみでも対応できるかな。

ただ、最近今の会社もいろいろおかしいので居る気がなくなってきているので、この調子なら子供が小学校に入って多少落ち着いたら転職を考えないとと思っていたけど、予定を早めて3/末で辞めてしまって、子供が環境に慣れるまでは近所で9-17時のバイトでもしながら就職活動すれば、いろいろ今考えている懸案事項が全部解決する気もしてきた。それならお迎えも18時で行けるしね。

ただ、今の会社に来るときも決まってから前の会社を辞めたので、次のときもできれば切れ目なくいったほうが安心なんだけど。
でも在籍中に転職活動して次が決まってから辞めるというのはいろいろスケジュール調整が難しいのも、今のところに来るときにわかったことだから、いったん辞めて、次のところにいつでもいけるようにしてから次を探すのが、無理が無いスケジュールではあるよね。子供の保育環境を6年間提供してくれた大恩ある会社だから、できればこの先もうまくやっていきたいんだけど。

子供の卒園までは逆に何があっても居るつもりなので、あと半年でどうしようか。辞めると決まったら保育所使うのも気まずいかな〜と思ったり。卒園後ちょっとの間は遊びに行けるように関係者でいた方がいいかなと思ったり。だんだん学童保育の問題から離れてきた。

まずは市の学童には申し込んで、保険で民間学童も契約はしておく予定。