学童保育の検討その3

いよいよ市の学童保育の入所申請の時期...だけど、結局民間学童のみにすることにした。
民間学童もやや近い学習塾系のところと、やや遠い保育園系のところがあるけど、両方見に行って、学習塾系のところの方がいいと子供が言っていたのでそっちに。学習したいわけではなく、近いのがいいらしいけど。
ただ、塾の方は、庭とかがないので運動不足が気になるところ。放課後に行くのはいいけど、終日過ごすときは保育園系の方がいいんじゃないかな〜とも思う。保育園系の方は給食も出るらしいし...。

それぞれ比べた結果はこんな感じだった。
・市の学童1
○環境がいい。学校から遊歩道だけで到着できるし、自然環境に恵まれた立地という感じで素敵。
○児童館の併設なので体育館ぽいところとか図書館ぽいところとかあって、過ごし方がいろいろありそう。
△児童館で日ごろ遊んでいる子供たちの様子を見る限り、この中で勉強する習慣を持てるかどうか怪しい感じ。
×建物は古い。
×預かり時間が最大18時
×給食はない。おやつはある(と思う)。

・市の学童2
△学校からやや遠い。でも学童1より距離は近いのかも。
△学童1より狭い。一応近所の公園までが遊び場になってるみたい。
△学童1よりは建物が新しい。
△預かり時間が最大19時
×給食はない。おやつはある。

民間学童1(塾系)
○預かり時間が最大22時。
○勉強中心で過ごすみたいなので学習面での不安はなさそう。
△駅からやや近い。学校から歩いても行けるかも。家の前を通過することになるけど...。
×駅前なので周辺環境は猥雑でゴチャゴチャした感じ。
×学童保育場所はとても狭くて勉強机が並んでいる感じなので、前向きに勉強したいとき以外の過ごし方の選択肢があるのかなと思う。
×給食はない。おやつは気休め程度だけど、自分で持ってきてもいいとのこと。

民間学童2(保育園系)
○預かり時間が最大21時。
○ビルの屋上だけど園庭がある。
○給食がある。
○熱を出した時に休める場所がある。
△駅からちょっと遠い。

市の学童だと保育費用は月額5000円、19時までだと+2500円。
学習塾系学童は月額25000円。保育園系学童は月100Hまでで20000円。

市に比べて民間が4〜5倍するとはいえ、今の保育料に比べればどこも半額以下なので、費用面としてはどこでも問題ないんだけど。並べてみると保育園系民間学童が良い気がする。
とりあえず学習塾系中心で、1日単位の時は保育園系も混ぜ込む方針でいってみます。公営は使えないな〜...。