TOEIC

TOEIC試験を初めて受けた。転職サイトに履歴書登録した時、英語力のところがあまりに空欄なのが気になって。英語使う仕事がしたいわけではないけど(むしろしたくないけど)、外資系も検討したいな〜とか思っても、TOEIC経験なしでは話にならなそうだし、とりあえず。でもどのくらいのスコアなら人に言える感じ?
900点満点と聞くけど、そうすると半分の450以下だと、ちょっとねという感じかな?やってみた感じ、半分取れたかどうかぐらいの印象だけど。

最初がリスニングの試験で、写真を見てその状況を表す短文を4つ読み上げられて、最も適切なものを選べというもの。女の人がオフィスでfaxを操作している風の写真で、短文の選択肢は「彼女はキッチンに立っている」「彼女は機械を操作している」「彼女は外を歩いている」「彼女は椅子に座っている」みたいな感じで、これしかないだろうみたいなのが多くてわりと簡単に思った。

その次が、何かを問いかける言葉が読み上げられて、その言葉に対して最も適切な回答を選ぶというもの。whereと言えば場所っぽい回答、whenと言えば時間っぽい回答をしておけばいいのかどうか。ひっかけがあったら絶対引っかかってる自信がある。

その次は、2人の人が何か話し合っているのを聞いて、どういう内容の話をしていたかについて3問ぐらいの問題が出る。こっちはわりと時間足りなくて難しかった。話し合いの内容を思い出しながら日本語に翻訳している間に問題文が読み上げられて。今度は問題文を翻訳しようと思っている間に次に進んでるという感じ。

その次は、1人の人がわりと長文を喋って、またどういう内容だったかを選択。やっぱり頭の中での翻訳が追い付かない。

それでようやくリスニングが終わり。終わったらリーディング始める合図があるのかと思って少し待っていたら、もう黙ってリーディングの方に進んでよかったみたいで。

リーディングのテストは、短文の穴埋めと、長文の穴埋めと、あと英語の長文を読んで、その文章になんて書いてあるかを問う問題に答えるというもの。全然時間が足りなくて、最後の数ページは届かなかった。適当にマークだけしておいた。

穴埋めは文法に詳しくないと正しく答えられなそうだけど、長文読解の方は、ところどころわからなくても何とかなりそうなので、今度受ける時は長文から片付けていった方がいいかなと思った。

リーディングもリスニングも、英語での普通の会話という感じで、英語圏ってこういう感じのやりとりで意思疎通してるのね〜というのがすごく実感できる感じ。外国行ったこと無くても実感できて面白かった。試験の構成もわかったし、もう1回か2回ぐらい受けてみるかも。今回のスコア次第かな。あまりひどかったら、次回はしばらく後にする予感。普通ぐらいなら半年後程度に。

TOEICの試験はわりと情報処理の試験と感じが似ていて、マークシートと紙の問題集とで、試験官の人が回って受験票とかを回収する。でも、回収される受験票の方に会場の地図が印刷されてるので、帰りは歩いて帰りたかったけど道がわからなくて、バス混んでいたけどバス待ちして帰った。

あと問題も回収される。過去問とか簡単に見れないのかな。問題にも名前書かないとならなかった。知らなくて、回収される時に指摘されて書いた。

会場は東京工科大学。すごくきれいなところだった。学費高そう。ディズニーシーみたいな噴水があった。あと謎の馬の彫刻がたくさん。