江の島_3日目

朝起きて旅館のパンフ見ているうちにやっぱりローマ風呂も入っておきたくなって7時ぐらいに行ってみた。

wikipediaにも載ってるぐらいだし!という貧乏症。

岩本楼ローマ風呂(いわもとろうローマぶろ)は、神奈川県藤沢市江の島にある老舗旅館岩本楼の洋風浴室で、国の登録有形文化財である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E6%A5%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E9%A2%A8%E5%91%82

朝の光で見ると、古くてもまだ程度がわかるので、わりとマシかも。
シャワーのお湯の出も良かったし。自分一人だけだったし。
かなり狭いので、人がたくさんいるうちに来ると居心地悪そうでやっぱり嫌かも。ステンドグラスは細かくてきれいだけど、輝きパラメータが少なくて、そんなにはぱっとしない印象。私の眼には馬車道の窓のステンドグラスの方が明るくてきれいに見える。

朝食の食堂に使った宴会場の天井の螺鈿細工の方が素晴らしい感があった。桜の木の幹がすごく立体感があって。A0サイズぐらいの大きさ一面に描かれた木と花の、全ての細工が細かく輝いてる感じ。

10時頃にチェックアウトして、長い橋を渡って江の島水族館に。えのすい

えのすい前の海岸通りのデニーズが、テラスに青いパラソルとか出していて、この辺の山奥でしんみり営業しているデニーズと同一人物とは思えないリゾート感があった。自分には普段見せない顔で華やかにやっている面を見ると、なんか寂しいとも思ったり。

えのすいに入ったらイルカショーがもうすぐ始まる時間だったので、順路を足早に通過してショースペースに直行。でも行ってみたらアシカだった。「絆プログラム」という記載でイルカの写真が載っていたからイルカショーかと思っていた、と思ったらアシカ10分、イルカ10分の構成で、後半はイルカが出てきた。

イルカだけではなくシャチとかクジラもメンバーに入っていて、それぞれにがんばってた。でもやっぱりイルカが機敏で可愛い。

人語が通じる子供でさえ思ったとおりに動かせないのに、イルカとかどうやって訓練するのかな〜と思った。

平日だったけどかなり混んでた。遠足っぽい集団もいたけど、学童かな。

クラゲに力を入れているみたいで、クラゲ展示場が充実していた。丸いのから、足が髪の毛のように細く絡まっているのから、いろいろ。透明のとかカラフルのとか、巨大なのとか極小サイズとか。クラゲの小さいのがちゃんと生きて動いているの見ると、生き物の数って多いんだな〜という感じ。

水族館から見た海と富士山もまた綺麗。

順路をそのまま歩くと外に出てしまうので、また入口から入りなおしたり。何回か出入りした。

午後早めに水族館を出て、えのでん駅に義両親を送って、小田急片瀬江ノ島駅から帰り。今度はロマンスカーではなく普通電車で。iPadで地図を表示しながら移動している状況を追ってみたけど、地図が途中で切れて、町田以降がうまく表示されなかった。