Nゲージ

電車好きのまま大きくなっている子供がついにNゲージ鉄道模型をほしがるようになった。私も子供と一緒に鉄道イベントをいろいろ見に行って、展示されている鉄道模型どれも面白いな〜とは思っていたので(ミニチュア好き)、じゃ今度買いに行こうか?ということにして、鉄道模型界に踏み出すことになった。

ああいう展示されてるようなのを作るのはものすごくお金のかかることだから、凝るのは大人になってからだよ、身なりにも構わず全部お金投入するようなことはしないでほしいな、みたいな話をしたけど、私が心配している未来図の具体像は、子供はまだ共有できていないと思う。

買いに行くこと自体は軽くOKしてから値段調べたら、なんと!スターターキットでどれも2万円近辺の、想像以上のブルジョア界だった...。プラレールのスターターが3千円ぐらいだったから油断していたわ〜。展示品を作るのにお金がかかるのではなく、そもそも参入にお金がかかるのね...。

一応は動かせる初期構成を買ってみるまでは合意したことなので、買える店を調べて立川の専門店に行ってみた。小さい雑居ビルの2階というマニアックな店構えに怖気づいたけど、入ってみたら店内は広くて明るくてきれいだった。

子供はあまり迷うことも無く、東海道線のスターターキットを選択。うちの子は、あまりこういうタイミングで迷わないな。私はたいがい始めるまでにすごく迷った挙句に何も買わないというパターンが多いけど...。

東海道線なんて乗ったことも無いのにそれでいいの?と聞いてみたら、「2階建て車両があるから乗ってみたいと思っていたから!」と即答。東京駅とか行った時に見ていたのね。

店内には私と同世代かそれ以上の人達が何人かいて、みんなレジで3万とか5万とか出して買い物していて、やっぱり金がかかる世界っぽい...。スターターキットは14000円だった。クリスマスプレゼントにしておけばよかった。

店員さんが「これからいろいろやってみるかと思いますがその際はこの店の会員登録もご検討くださいネ♪」と言ってくれたけど、「これからいろいろ」がどこまで広がるのかこわい。

帰って開けて組立。思っていたよりレール長い。この台の上で遊びなさい、と渡した60cm*90cmの板の上には全く収まらず、最終的には縦70cm横150cmぐらいの楕円が出来上がった。電気をレールに流して電車走らせるのよね。ポイント切り替えとかあると、間違うとショートの危険があるみたいだけど、スターターキットは1本線なのでコードつなぐだけ。電車乗せてコントローラー動かしたらすぐ走らせられた。速い!プラレールの速さしか知らなかったけど、すごくスピード出る。

給電に不安がないからぜいたく出来るのか、走る時にライトとか点いていて本物感ある。なかなかいいね。前に中河原電車カフェに行った時に書いた、マイ電車を持って来たのを走らせる仕掛けがなんでどこにでもあるのかも体感的にわかった。この東海道線も、うちのシンプル構成のレールだけではなく、いろいろな場所を走らせてやりたいって思うわ〜。

そんなわけでなかなか楽しいものです。素敵レイアウト組めたら写真とか撮りたいけど、まあどこまで見せれる状態になるかな...。でも家で動かすだけでも楽しい。子供は何時間でも貼りついていて手が離れるしで最高。