君の名は

「君の名は」見てきた〜。ズートピアを見るときに事前に買っていた映画の券が都合により余っていて、10月末で期限が切れるので、捨てるのももったいないから何か見ようとか思って。

ついこの前「言の葉の庭」を見て、なかなかにキモかったので、ほとんど期待しないで行ったんだけど、すごく良かった!面白かった〜♪「言の葉の庭」がキモさと素敵のバランスが8:2ぐらいだったとすると、「君の名は」は2:8ぐらいに素敵が勝っていたと思うわ〜♪ 0:10ではない...。

この前の講演会の中で、「新海誠監督の作品は電車のシーンが多いけど何で?」みたいな質問に監督が、「たくさんの異なる人が同じ車両に乗り合わせて同じ方向に向かうところにストーリー性を感じるから」みたいに回答されていて、それを聞いた後だったので、それぞれの電車のシーンが、そういう思いで描かれているのね〜、と思えて味わいが増すというか。

都心描写がいつも新宿渋谷中心であまり東に行かない辺りも西東京に住む者として親近感ある。

男の子と女の子の精神が入れ替わる話というぐらいの予備知識しか無かったので、実際見ると、こういう風に進行するのかー、といろいろ思いがけなくて面白かった。状況が把握できたのなら自分の携帯あてに電話掛けて連絡取りあえばいいじゃない、って思ったんだけど、そういう不自然にもちゃんと理由があって。土建屋の息子の発破作業の修行も後で役に立つ辺りの抜かりなさも良かった。あと「言の葉の庭」の先生は元気にやっているようで何より、という気持ち。

地方での防災無線とか避難とか、3.11で津波に遭った地域とかはちょっと見るの辛いものがあるのではないかしらとか思った。うちは実家が直撃の辺りだったんだけど、津波の避難を呼びかける防災無線は1回しか流れず、もう大丈夫になったのかな?と思っていたらその無線の拠点が流されていたことを後で知った、とかいう話を聞いた。自然災害怖い。

画面は相変わらずとにかく綺麗で。2時間近く見ていると恐ろしいことに見慣れてくるんだけど、でも場面転換が多いから、切り替わるたびに、美しいわ〜、って思う。アニメなのに止め絵にしてなくて動かしてるとこも多いよねー、と思ったら、敢えて動きを作って詰め込んでるって記事あった。

『君の名は。』大ヒットの理由を新海誠監督が自ら読み解く(上) | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

『君の名は。』大ヒットの理由を新海誠監督が自ら読み解く(下) | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

キモいのも指摘により修正していったとのことで。レビュー大事なのね。