ポータル
部門ポータルとか全社ポータルとか、あちこちに玄関あったって結局使いませんわねぇ。今更な疑問かもしれないけど、結局周知したい情報って、どんな形で集めて、どこに掲示するのがおすすめなのかなぁ。
まずどんな単位で作れるかというと、個人<部門<全社って感じかな。
次にどんなことしたいかを考えてみよう。
- いろんなシステムが既に動いていて、これをブラウザ一本でアクセスさせるためのショートカット。(全社)
- お知らせ情報を掲載。(全社または部門)
- メール・スケジュール・天気予報とかの身近情報を取得。(個人または部門)
- 文例テンプレートとかの共有したい情報を登録して利用。(部門)
個人と全社はともかく、たいていは部門がたくさん層になってるからいろいろ面倒が多いのですよね。私のいる会社でも、部単位と事業部単位とでそれぞれ勝手なポータル作ってるし・・。
ちと中途半端ですがこの辺で。また思いつきで書き足していくかも。